一般社団法人 日本建築美術工芸協会

一般社団法人 日本建築美術工芸協会

sitemap
aacaの活動
講演会・シンポジウム
地域創生が生み出す景観 Vol.3
aaca文化事業委員会では「地域をデザインする」をテーマにした研究に取り組んでいます。今回は一昨年に続く第3弾として以下の地域のまちづくりのリーダたちにご登壇いただき、その成果やノウハウについてご紹介します。
この度は3連続講演の第1回、第2回についてご案内します。
是非、ご参加ください。[CPD認定プログラム2h]

<第1回講演会>
・千葉県流山市 DEWKSを惹きつける徹底した街づくりと市民サービスで人口増加率7年連増No1を実現
登壇者:大西 康之氏(ジャーナリスト)

子育て世代に的を絞った政策と独自の都市開発によって2003年に約15万人だった人口が2023年には21万人超に。
子供たちが自由に走り回る「流山おおたかの森」は駅前にして緑に覆われた空間で、市民のライフスタイル中心となっています。「母になるなら流山市」を合言葉に展開された街づくりの舞台裏を紹介します。

<第2回講演会>
・島根県隠岐諸島 コミュニティーデザインにより活性化したしまづくりでUターン移住者を増やす
登壇者:西上 ありさ氏(studio-L TOKYO代表)

「地方創生のトップランナー」と言われる海士町は本州からフェリーで4時間の距離にある離島。少子高齢化と人口流出の問題を解決したのは町長のリーダーシップと民間の知恵の柔軟な活用。生徒数の2/3が島留学生の島前高校、GPSを活用した放牧による隠岐牛のブランド化など。長きにわたり島に住み込んで島の活性化に取り組まれた登壇者の西上様に、コミュニティーと一緒にその活動を生み出す『コミュニティーデザイン』の極意をお聞きします。
テーマ
地域創生
日時
第1回 4月23日(火)、第2回 5月13日(火) いずれも17:00-19:00
会場
サンゲツ品川ショールーム
次第
講演、質疑応答、懇親会
参加費
会場参加:会員2,000円 一般2,500円 学生無料
     懇親会2,000円
オンライン参加:会員、一般1,500 円 学生無料
定員
会場参加 70名、オンライン参加定員なし
主催
aaca文化事業委員会
その他
詳細は画面左上よりフライヤーをダンロードしてください